- 【マイナカード誤登録】成田悠輔「人為的ミス0は不可能、起きる前提で仕組みづくりを」相次ぐトラブルに解決策は|アベヒル
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月25日)
- ガーシー被告を証人威迫罪でも追起訴裁判所で俺と喧嘩せなアカンってことやぞ綾野剛さんらに告訴取り下げ迫ったか東京地検TBSNEWSDIG
- 「マルイ」同時放火か 犯人は逃走中 現場でみえた新たな“逃走ルート”(2023年11月23日)
- 新幹線ストップ Uターンラッシュ大混乱 30万人超に影響 “車内9時間缶詰め”も…【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年8月17日)
- 東京・世田谷区の住宅街で3棟焼ける 80代男性搬送(2022年2月13日)
「何してるんや!」警察官突入 無人古着販売店“万引き”被害(2023年8月22日)
■無人古着販売店“万引き”被害
それは、早朝の出来事でした。大阪市内にある無人の古着販売店にやって来たのはオレンジ色のTシャツに短パン、肩にリュックを掛けた男。店に入るなり、吟味する様子もなく次々と商品のTシャツなどをわしづかみにして店の奥へ。慣れた手付きで1着ずつハンガーから外して袋に入れました。
さらに商品を取りに行き、同じ行動を続ける男。商品の数はおよそ50点、総額9万円だといいます。
■「何してるんや!」警察官突入
そして、入店から10分後のことでした。窃盗の疑いで現行犯逮捕されたのは40代の男。この逮捕劇の裏側にあったのは店側の強い思いでした。
被害に遭った店舗 小堀正弥専務:「およそ10時間くらいは車で張り込んでた。袋に詰めているのを見て突入しそうな勢いでしたけど、冷静になって(警察を)待つしかないなって感じだった」
店によると、実は先月から何度も同様の被害に遭っていました。同一人物による犯行とみられ、系列店も合わせるとわずか1カ月で10回、被害総額はおよそ150万円に上るといいます。
■店員を装い 現金受け取り狙う?
先月、別の店舗での男によく似た人物の様子です。店員を装い、客から現金を直接受け取ろうとしているように見えます。紙袋を用意して話し掛ける姿も…。
客:「どうしたらよいですか?」
男:「いや、僕直接もらったら」
客:「絶対お兄さんやってないやん。ここの人(店員)じゃないやん」
男:「なんで?」
客:「絶対、嘘やん。自分で買うんで」
店員のように振る舞うものの、客には通じませんでした。
被害に遭った店舗 小堀正弥専務:「(これまでは)録画データを調べなければいけないし、皆がそこに時間を取られていたので、全員がもうホッとした」
窃盗の疑いで逮捕された40代の男。警察は余罪についても詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く