- 【報道1930】9月4日から9月8日 まとめてお届け!(ループ配信)| TBS NEWS DIG
- イスラエル軍「ハマス戦闘員ら500人以上拘束」 戦闘終結後のガザ管理 秘密裏に検討するチーム発足か|TBS NEWS DIG
- 【速報】日本・インドネシア首脳会談 岸田首相が記者団にコメント
- 【速報】16歳の男子高校生が死亡 川で溺れたか 警察が原因を調べる 大阪・大和川(2022年8月7日)
- 【シニアの悩み解説】「終活」親と話し合わない理由は 介護・葬儀にどんな希望が…/ 女性に多い「冬季うつ」チェックリスト/“更年期” 男性も40代後半で (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京農大ボクシング部の寮で大麻を販売目的所持疑い 部員2人目の逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
セブンーイレブン ファミリーマート値上げ 原材料高騰で
コンビニ大手のセブンーイレブンとファミリーマートが4月からの値上げを発表しました。
セブンーイレブン・ジャパンは4月初旬から順次、弁当やパン、総菜などおよそ60商品を最大15%値上げします。値上げ幅は、弁当は2~13%程度、麺類やパンは5~13%程度、惣菜は3~15%程度です。
例えば、弁当の「お好み幕の内」は430円から460円(税抜き)に、「セブンプレミアムさばの塩焼」は268円から298円(税抜き)に引き上げます。
原材料の高騰や物流コストの上昇が主な要因で、「生産性の向上や規格の見直しなど努力を続けたものの、やむを得ず価格の見直しをすることになった」としています。
一方、ファミリーマートは、今月5日からコロッケなどホットスナック合わせて10商品を最大12%値上げします。例えば、コロッケの「ファミコロ」は80円から88円(税込み)に引き上げます。
原材料の高騰や円安の影響が主な要因です。
今後、時期は未定ですが、おむすびや弁当、調理パンなど一部商品で最大15%の値上げも予定しています。
(01日22:07)
コメントを書く