- 思わず汗がジワ~な最新旨辛グルメ!コンセプトは「辛い・臭い・脂っこい」!?今大ブームの「麻辣湯」から、“地獄“の辛さの麻婆豆腐まで、徹底調査します!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 『諜報の戦い 気球から何を盗む?/中国が仕込む“バックドア”とは』【2月15日(水)#報道1930】
- 【速報】「X」に不具合 タイムライン表示できずなど障害(2023年12月21日)
- 尖閣諸島周辺の接続水域 中国海警局の船が初めて76ミリ砲を搭載し航行 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「単独運航なし」新たな自主ルール 小型観光船事業者が運航開始 北海道・斜里町|TBS NEWS DIG
- 【ハンバーガーまとめ】肉汁ジュワァ!巨大ハンバーガー/ボリューム満点ハンバーガーをおうちで!など(日テレニュース LIVE)
セベロドネツクの制圧 ロシアが目標日を延期か(2022年6月11日)
ロシア軍との激しい攻防が続くウクライナ東部のセベロドネツクについて、地元当局はウクライナ軍の徹底抗戦を受け、ロシア軍が制圧の目標日を延期させたという見解を示しました。
ルハンシク州のハイダイ知事は10日、激しい市街戦が続くセベロドネツクについて「ロシア軍は22日までの制圧を目指すことに変更した」と述べました。
知事はロシア軍は当初、10日までの制圧を目指していたものの、ウクライナ軍は徹底抗戦を続け健闘していると強調しました。
一方、ウクライナ軍は10日、ロシア軍が黒海に新たに潜水艦1隻を配備し、巡航ミサイル40発が発射できる状態にあると明らかにしました。
ロシア軍が黒海の北西部を封鎖し、攻撃の恐れが高まっているとして、国民に警戒を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く