- 米大統領 米州サミットで中南米との連携強化表明(2022年6月9日)
- 「ハッピーターンを確かに感じる」ハマる人続出?! あの“魔法のパウダー”をから揚げで再現! 気になる味は?|TBS NEWS DIG
- 【コメ流通】「増産を考えるべき分岐点に」廃止後も事実上続く“減反政策” 需給調整はもう限界?値下がりの見通しは?|アベヒル
- 【学び】交通マナー向上呼びかけ 高齢者の交通事故増え“落語”で
- 【LIVE】安倍元総理 銃撃され死亡 奈良県警が記者会見 午後9時半~ 41歳の男を殺人未遂容疑で逮捕
- 東京都知事選で5位の得票「テレビにもっと取り上げられていたら」安野貴博氏の選挙戦…過去最多56人立候補の中で感じたこととは【ウェークアップ】
「友好と平和の思いを」交響曲「空海」日本で演奏 日中平和友好条約45周年(2023年8月18日)
日中平和友好条約が締結されて今年8月で45年になるのを機に、中国で作曲された「空海」をテーマにした交響曲が日本で演奏されることになりました。
16日に京都で演奏されたのは中国で作曲された交響曲「空海」です。
空海の人生をテーマにした交響曲で、プロデューサーの岳さんは空海の生き方にほれ込み作曲を依頼しました。
北京天鼓之音 岳代表:「私たちは音楽という全人類の共通の言語を使って空海の精神を表し、人々の共感を呼び起こし、友好と平和の思いを伝えることで中日両国の文化交流を促進し、人類の幸福に貢献したいと思っています」
今年は日中平和友好条約の締結45周年にあたるほか、空海が生まれてから1250年の節目の年でもあり、岳さんは日本での公演を決めました。
交響曲「空海」は京都に続いて18日に東京で演奏されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く