- 「下から突き上げるような揺れ」伊豆諸島・利島で震度5弱 マグニチュード5.3と推計 津波の心配なし|TBS NEWS DIG
- 売り切れ続出!アンミカさんの顔がキューブパズルになって登場「夢に出てきそう」6面が微妙に違うアンミカさんで激ムズ!|TBS NEWS DIG#shorts
- 「道具と靴が浮いていて…」猪苗代湖で水難事故、66歳男性死亡 福島|TBS NEWS DIG
- 【裏金】裏金はなぜ必要?田原総一朗「伝統を大事にするから変革が出来ない」政界の古い習慣“料亭会談”はやめられる? 橋下徹×田原総一朗×音喜多駿 維新・政調会長|NewsBAR橋下
- 吉村知事「社会を元に戻していく」感染落ち着き“1テーブル4人以内”など要請解除へ(2022年5月18日)
- 北朝鮮 黄海に“長距離巡航ミサイル”2発を発射(2022年10月13日)
「友好と平和の思いを」交響曲「空海」日本で演奏 日中平和友好条約45周年(2023年8月18日)
日中平和友好条約が締結されて今年8月で45年になるのを機に、中国で作曲された「空海」をテーマにした交響曲が日本で演奏されることになりました。
16日に京都で演奏されたのは中国で作曲された交響曲「空海」です。
空海の人生をテーマにした交響曲で、プロデューサーの岳さんは空海の生き方にほれ込み作曲を依頼しました。
北京天鼓之音 岳代表:「私たちは音楽という全人類の共通の言語を使って空海の精神を表し、人々の共感を呼び起こし、友好と平和の思いを伝えることで中日両国の文化交流を促進し、人類の幸福に貢献したいと思っています」
今年は日中平和友好条約の締結45周年にあたるほか、空海が生まれてから1250年の節目の年でもあり、岳さんは日本での公演を決めました。
交響曲「空海」は京都に続いて18日に東京で演奏されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く