- 【ワンコLIVE】我が家にワンちゃんがやってきた/散歩嫌いなチワワ/ チャウチャウ 机の下から出られない/トイプードル兄妹が突然のお留守番で大運動会など わんこニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- アイルランド当局、メタに制裁金約1800億円 過去最大規模|TBS NEWS DIG
- 中国共産党 科学技術への関与強める新組織設置へ(2023年3月8日)
- 【速報】「一切関係持たない」旧統一教会めぐり党指針に明記へ 自民党(2022年8月31日)
- 小児がんや難病と闘う子どもや家族を支援するため、宝塚音楽学校の生徒たちが募金活動
- 【Nスタ解説まとめ】ラーケーション? 授業ある平日も休みOKに/百貨店業界 今後どうなる?/“トリプル台風”列島に影響は?/スーパー女子中学生の“超高速”なわとび
松野官房長官の不信任案採決へ 「安倍派だけ?」党内に疑問も(2023年12月12日)
自民党派閥の政治資金問題を巡り、12日午後の衆議院本会議では、松野官房長官に対する不信任決議案の採決が行われます。
(政治部・森洋介記者報告)
与党側は、粛々と否決する方針ですが、閉会後に更迭するのに矛盾しているとの声が足元の自民党からも出ています。
松野官房長官:「私の政治団体についても精査して適切に対応すると、これまでもお答えをしてきたところであります」
岸田総理大臣は、松野長官ら安倍派の政務三役の交代を検討していて、14日にも人事を行う方針です。
党内からは「その場しのぎの小手先でやっているだけだ」と冷ややかな声が上がっています。
また、鈴木財務大臣も予算編成作業を控えるなかで「動きが急で、うまく理解できない」として、戸惑いも見せています。
一方、岸田派でもパーティー収入を過少記載していたと報じられています。
事務局は「正確な事実関係を把握したうえで適正に対応する」とコメントしています。
問題が他の派閥にも広がる可能性があるなかで「安倍派だけ一掃すれば済む問題ではない」との声もあり、人事は難航が予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く