- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の偵察気球 複数の米軍施設から情報収集に成功…リアルタイムで中国側に送信か など(日テレNEWS LIVE)
- 「ウクライナを恒久的に支援」EU外相 キーウ訪問(2023年10月2日)
- 【パンダまとめ】中国に返還へ“上野生まれ”シャンシャンなどパンダ4頭 / 最後の屋外展示…待ち時間“最大4時間以上”など シャンシャン関連ニュース(日テレNEWS LIVE)
- アウトレットモールで男が銃乱射 8人死亡7人けが 米・テキサス州(2023年5月7日)
- 【帰国へ】スーダンから退避の邦人ら 日本時間午後5時出発…日本到着は29日
- 韓国雑踏事故で区長を逮捕 安全対策怠る「証拠隠滅の恐れ」(2022年12月27日)
村上元行政改革担当大臣 来月予定される内閣改造・自民党役員人事「総入れ替えしないと新鮮さがない」|TBS NEWS DIG
村上元行政改革担当大臣はTBSのCS番組の収録で、来月予定される内閣改造・自民党役員人事について「総入れ替えしないと新鮮さがない」と話し、去就が焦点となる茂木幹事長も含め刷新するべきと訴えました。
村上誠一郎 元行政・規制改革担当大臣
「ちょっとそろそろ内閣も、それからまたその党人事もね、やっぱある程度総入れ替えしないと、その新鮮さが何もないんですね、今」
また、取り沙汰されている秋の解散・総選挙について、相次ぐマイナンバートラブルなどを理由に「まずあり得ない。これで突入したら大変な選挙になる」と警鐘を鳴らしました。
このほか、木原官房副長官をめぐる一連の「週刊文春」の報道について、村上氏は“自分できちっと証明できないんだったら潔く、いったん身を引かれた方が政権と本人にとってプラス“として、木原氏自らが説明責任を果たすべきという認識を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eVBzoUQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nCahSX2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EImWGyp
コメントを書く