- 不動産会社社長が約1億5800万円脱税で刑事告発 土地売却で多額の利益も…「無申告は事実、脱税の意思はなかった」 東京国税局|TBS NEWS DIG
- 【東出昌大】「とにかく生きてればいい」”山暮らし俳優”の今 騒動を経て思うこと
- 「チョコチョコ止まって」バレンタインデーにチョコ配って交通安全呼びかけ(2022年2月14日)
- 国税局職員らコロナ給付金詐欺事件 申請役の女(22)の初公判 起訴内容を認める 東京地裁|TBS NEWS DIG
- 【山梨・道志村】不明女児と“肩甲骨”DNA型一致 専門家「遺留品と痕跡の発見が重要」
- モデル・益若つばさ 滞在先のロサンゼルスで骨折 「休養に専念します」(2022年5月30日)
村上元行政改革担当大臣 来月予定される内閣改造・自民党役員人事「総入れ替えしないと新鮮さがない」|TBS NEWS DIG
村上元行政改革担当大臣はTBSのCS番組の収録で、来月予定される内閣改造・自民党役員人事について「総入れ替えしないと新鮮さがない」と話し、去就が焦点となる茂木幹事長も含め刷新するべきと訴えました。
村上誠一郎 元行政・規制改革担当大臣
「ちょっとそろそろ内閣も、それからまたその党人事もね、やっぱある程度総入れ替えしないと、その新鮮さが何もないんですね、今」
また、取り沙汰されている秋の解散・総選挙について、相次ぐマイナンバートラブルなどを理由に「まずあり得ない。これで突入したら大変な選挙になる」と警鐘を鳴らしました。
このほか、木原官房副長官をめぐる一連の「週刊文春」の報道について、村上氏は“自分できちっと証明できないんだったら潔く、いったん身を引かれた方が政権と本人にとってプラス“として、木原氏自らが説明責任を果たすべきという認識を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eVBzoUQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nCahSX2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EImWGyp
コメントを書く