- 【宇宙ライブ】日本の宇宙ベンチャー、無人着陸機打ち上げ / アミノ酸は宇宙から?/ 442年ぶりの天体ショー皆既月食「夜空に浮かぶタマネギ」に ―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 中小・下請け企業、労務費の価格転嫁できず3割に迫る 日商調査(2023年10月31日)
- 6月22日今日の天気梅雨前線北上で全国的に梅雨空局地的な激しい雨に注意奄美は土砂災害に警戒をTBSNEWSDIG
- 米最高裁学生ローン返済免除は無効の判断バイデン大統領は批判(2023年7月1日)
- 万博協会 デザイン簡素化などで再入札実施へ パビリオンの工事入札が10件不成立になったことを受け
- 【ライブ】最新ニュース:ウクライナ情勢 プーチン大統領「最新の極超音速ミサイル、数か月以内に」/“統一教会”と政治 前参議院議長が明かした安倍元首相の影響力など(日テレNEWS LIVE)
安倍元総理の国葬「9月に日本武道館」 全額国費を想定|TBS NEWS DIG
岸田総理は、亡くなった安倍元総理の葬儀について「国葬」として実施すると表明しました。9月に東京・千代田区の、日本武道館で行うことで調整しています。
岸田総理
「この秋に『国葬儀』の形式で、安倍元総理の葬儀を行うことといたします」
岸田総理は記者会見で、今月8日に銃撃により亡くなった安倍元総理の葬儀について、秋に「国葬」として実施すると明らかにしました。政府関係者によると、9月に東京・千代田区の、日本武道館で行うことで調整しているということです。
「国葬」は吉田茂元総理以来となり、全額国費を想定しているということです。
また、岸田総理は今回の事件について「率直に言って警備態勢に問題があった」との認識を示しました。
一方、岸田総理はこの冬の電力逼迫に対応するため、最大9基の原子力発電所を稼働させる方針を明らかにしました。
岸田総理
「(原発)最大9基の稼働を進め、日本全体の電力消費量の約1割に相当する分を確保する」
岸田総理は夏の電力について、全国で10以上の火力発電所を再開させることで「安定供給を確保する見通しがついた」と述べました。そして、電力のひっ迫が予想される冬については、現在稼働中のものを含め、最大9基の原発を稼働させる方針を明らかにしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/VUH8lnx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SLUTXBE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gsElpJ6
コメントを書く