- 【ライブ】ウクライナ侵攻 3回目“停戦協議”へ プーチン大統領「提案をウクライナが受け入れるよう期待」ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- このまま学校に!・・・ランドセルに住みたい?双子ネコ(2022年3月16日)
- 「場面緘黙症’(ばめんかんもくしょう)」極度の緊張で人前で話せず、動けなくなることも…「障害」と生きる14歳少女の「夢」とは~
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月12日)
- 皇室会議の皇族議員の選挙で秋篠宮さまと常陸宮妃華子さまが選出 予備議員は紀子さまと上皇后美智子さま 愛子さまが初めて立会人に| TBS NEWS DIG #shorts
- 【話題】グルメサイトで西日本1位のラーメン店に、1年間で3万5000食以上売り上げた丼、数量限定スイーツまで…行楽シーズンにおすすめ!“わざわざ立ち寄りたい”サービスエリアとは?
「週1回は使う“生活の一部”」Amazonプライム年会費が5900円に値上げ 背景にはトラックドライバー大幅不足の「2024年問題」|TBS NEWS DIG
多くの人が利用するアマゾンジャパンの有料会員サービス「Amazonプライム」。その年会費が、5900円に値上げされることになりました。
「知らないです」「やばいです」
けさ、突然発表された「Amazonプライム」の値上げ。年会費はこれまでの4900円から1000円高くなり5900円に。月ごとに支払う場合も、500円から600円に値上げされます。
アマゾンで注文した際の配送料が無料になったり、動画や音楽の配信も利用できるこのサービス。普段から利用している人は…
「(アマゾンの通販を)週1回は使う。“生活の一部”になってます」
「毎月買うので総合すると痛い」
アマゾンが値上げに踏み切るのは4年ぶり。今回の値上げは、人件費など配送コストの上昇分を吸収する狙いがあるとみられます。背景にあるのは、トラックドライバーが大幅に不足する物流業界の「2024年問題」です。
全日本トラック協会 馬渡雅敏副会長
「我々も追い詰められてお手上げ。コストが必ずかかっているものが『送料無料』はあり得ないと言い続けたい」
その影響は早くも、身近なサービスの値上げという形で表面化し始めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF



コメントを書く