- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京1745人 全国1万3233人 厚労省(2023年4月26日)
- “頭を噛まれると一年健康に”伝統行事『蛇綱』藁でつくられた大蛇に頭を差し出す(2023年1月19日)
- エリザベス女王の一般弔問開始 エディンバラの大聖堂に到着|TBS NEWS DIG
- 住宅ローンの返済ができない…増える「任意売却」という選択 コロナ禍で「施設運営が苦境」「失職」 専門業者『コロナ前に比べて相談件数は約1.5倍に』(2023年5月19日)
- 【3件相次ぐ】公園トイレで“連続不審火” トイレットペーパーが燃やされ… 大分・日田市
- 硬貨の取り扱い手数料に困惑の声 新たなサービスで負担軽減も 神社では賽銭の硬貨と紙幣を両替
【”全町避難”の双葉町】一部避難指示解除…「開放された感じはします」 福島県
震災、原発事故後、唯一、全町避難が続いていた福島県双葉町の一部で30日、避難指示が解除されました。
30日午前0時、国は、福島県双葉町の「帰還困難区域」のうち、JR双葉駅周辺などに設けられた特定復興再生拠点区域の避難指示を解除しました。
双葉町は原発事故で、唯一、全町避難が続く自治体でしたが、30日から居住ができるようになりました。
双葉町・伊澤史朗町長「やっと町が復興のスタートを切ることができた。感慨深い気持ち」
帰還した谷津田陽一さん「解体とかで除染とかで風景が変わった。ひかれた線がなくなって開放された感じはします」
解除されたエリアには、町の人口の7割にあたる3574人が住民登録していますが、去年、町が行った調査では帰還を希望する住民は11.3%にとどまっています。
町は、5年後に居住人口2000人とすることを目標に、災害公営住宅の整備や企業誘致などを進める考えです。
(2022年8月30日放送「ストレイトニュース」より)
#東日本大震災 #福島県 #双葉町 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EcFZ5OY
Instagram https://ift.tt/Vu7YsD8
TikTok https://ift.tt/qEeZgIr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く