- 木造の集合住宅で火事…1階の部屋の玄関付近で男性死亡 部屋の住人か 大阪・西成区(2023年4月26日)
- 4500万円の資金提供めぐり五輪組織委元理事宅を捜索 「電通」本社にも捜査のメス… 元東京地検特捜部副部長・若狭氏が指摘「AOKI」以外にも広がる可能性も|TBS NEWS DIG
- #Shorts #窃盗 #防犯カメラ
- 「インターネット遮断」イラン政府が発信したくない“弾圧” デモ参加者201人殺害か(2022年10月12日)
- 山陽新幹線が全線運転再開 東海道新幹線は引き続き全線運転見合わせ|TBS NEWS DIG
- 「歴史的な日」要衝へルソン市からロシア軍“完全撤退” 負の置き土産も(2022年11月12日)
モスクワ近郊の工場で大規模な爆発 40人以上負傷(2023年8月9日)
モスクワ近郊の工場で大規模な爆発があり、少なくとも45人が負傷しました。爆発の原因は分かっていません。
モスクワの北東70キロにあるセルギエフ・ポサードの工場で9日、大規模な爆発がありました。
タス通信によりますと、少なくとも45人が負傷し、そのうち6人が重体です。
周辺のアパートや学校の窓ガラスが爆風で割れるなどして被害は広がっています。
タス通信によりますと、非常事態省は爆発について別の会社が間借りしていた花火の倉庫で発生したものだと発表しました。人的ミスだとしています。
一方で、独立系メディア「バザ」は間借りしていた会社の社長の話として爆発は花火倉庫で起こったものではないと報じています。
別の独立系メディアも強力な爆風が生じていることから爆破は花火とは関係がないと指摘しています。
複数の独立系メディアは現場付近で砲弾のようなものが見つかったと伝えています。
また、独立系メディア「ソタ」は爆発前にドローンを目撃したという女性の証言も報じています。
モスクワ郊外では9日早朝にもドローンによる攻撃があり、防空システムで破壊したとロシア国防省が発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く