- 神戸の公園で男性の遺体 上半身に複数の傷 警察が事件と自殺の両面で捜査
- 【速報】インド・モディ首相、広島に到着 G7広島サミット
- 絶景!紅葉スポット2022…“アクティビティ”“イベント”でさらに満喫【あらいーな】(2022年11月4日)
- 日大・酒井学長と沢田副学長が辞任勧告を受け入れる方向で調整 学内の混乱避けたい意向|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/22(土)】神戸男児遺体 母親らを殺人容疑で再逮捕へ/全仏“逆転”優勝 加藤未唯選手「特別栄誉賞」/大阪の交通事故死 全国ワースト/ ほか【随時更新】
- プーチン氏にゼレンスキー大統領からのメッセージ伝える インドネシア大統領|TBS NEWS DIG
【中国】“症状軽い人は自宅隔離”認める方針 ゼロコロナ政策を一層緩和へ
中国政府はいわゆる「ゼロコロナ政策」をさらに緩和し、新型コロナウイルスの感染者のうち、症状が軽い人には自宅隔離を認める方針を打ち出しました。
中国政府は7日午後、厳しいゼロコロナ政策を一層緩和する措置を発表しました。
この中では、コロナ感染が確認された人の扱いについて、これまでは病院や専用の施設に移して隔離してきたのを、原則として自宅での隔離を求めるとしています。
PCR検査についても、範囲や回数を減らし、国内の移動に際しての陰性証明の提示なども求めないとしています。
また、わずかな感染者の発覚で都市や街ごとロックダウンしてきた従来の手法も改めるとしています。
中国各地では先月、長期にわたる外出制限など厳しいゼロコロナ政策への大規模な抗議活動が続発。これを受けて中国当局は対策の軌道修正を急いでいます。
(2022年12月7日放送)
#中国 #新型コロナウイルス #ゼロコロナ政策 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vgleaRY
Instagram https://ift.tt/Am1vRKn
TikTok https://ift.tt/VAzaFZE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く