- 安倍元総理銃撃から1か月 1発目の発砲まで約10秒…配置変更は指揮官に伝わらず 現場には手を合わせる人も|TBS NEWS DIG
- 【エビフライ&エビ天まとめ】長年愛されるこだわりのエビ天/家族で守る !洋食店のエビフライ/ウワサの超特大!ジャンボエビフライ など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】プーチン大統領“戦争犯罪”疑い部隊に「親衛隊」の名誉称号(2022年4月19日)
- 【新型コロナ】全国重症者100人 前日から4人増 23日
- 26人が犠牲“北新地放火殺人事件”から半年 遺族「悲しみと困惑の中」 ビルの行く末決まらず…
- GW本番“近場”行楽地が大にぎわい 交通費を“節約”物価高が影響も(2023年5月1日)
処理水の海洋放出めぐり「漁業関係者との信頼関係は少しずつ深まっている」岸田総理(2023年8月7日)
8月下旬にも行われる福島第一原発の処理水の海洋放出について、岸田総理大臣は「漁業関係者との信頼関係は少しずつ深まっている」と述べました。
岸田文雄総理大臣:「漁業関係者については西村経産大臣をはじめ、地元との対話を重ねてきており、この漁業者の方々との間における信頼関係は少しずつ深まっていると認識している」
岸田総理は処理水の海洋放出に向けて「政府をあげて安全性の確保と風評対策について丁寧に説明を重ねたい」と強調しました。
一方で、放出の時期については「従来から春から夏ごろを見込むと申し上げてきた」と述べるにとどめ、具体的な時期は明言しませんでした。
処理水について、政府は8月下旬にも海洋放出を開始する方向で調整に入っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く