- 「また気合いれて頑張らな」最長9連休のGWが終わり、大阪のオフィス街に出勤姿もどる
- 【逮捕】“酩酊”外国人女性に性的暴行か 「言語交換アプリ」で知り合う
- 【ゴールデンウイーク後半戦】「東名高速道路」下りは3日も渋滞予測…空の便も全日空が“終日満席”
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 葬儀会社から「飲み代として金を」元警部補“不適切関係”を証言(2022年2月15日)
- DeepLのクテロフスキーCEOが自民党本部を訪問し、AI活用で意見交換 日本に拠点設置も表明 | TBS NEWS DIG #shorts
世界最悪の感染状況・・・規制緩和に舵振り切る韓国
新型コロナウイルスの感染状況が世界最悪レベルなのがおとなり、韓国ですが政府は規制の緩和を進めています。一体、なぜでしょうか。
韓国で人気のテレビショッピング。
新型コロナが大流行してからは見られなかった現象が今、起きています。
男性
「ハワイ旅行のツアー商品です」
女性
「いいですね!」
ハワイ行きのパッケージツアーが飛ぶように売れ、わずか1時間でおよそ1200件もの注文が殺到したのです。
コロナ禍でなぜ海外旅行が大人気なのか・・・
背景にあるのが、韓国政府の政策。海外から入国する人に求めていた隔離について、今月21日からワクチン接種完了者には免除することにしたのです。
帰国後の7日間の隔離期間がなくなることになるため、相手の国によっては行きも帰りも隔離なしで海外旅行ができるようになり、韓国メディアは「抑えられてきた旅行に行きたい気持ちが爆発した」と分析しています。
韓国では新型コロナ対策の規制緩和の動きが広がっていて・・・
会食の人数制限が、今の6人から8人に緩和されることがきょう決まりました。一方で・・・
記者
「韓国では感染拡大の勢いが止まりません。きょう発表された新規感染者も40万人を超えました」
きょうの新規感染者は、およそ40万人。きのう発表された新規感染者は60万人を超えていて、直近1週間の新規感染者の数は、世界で最も多くなっています。その韓国でなぜ規制が緩和されるのでしょうか?
韓国保健当局の会見
「積み重なった経済への影響を考え、各界の意見に従った」
オミクロン株の感染力は強い一方で、重症化率が低いことを考慮したということですが、韓国メディアは「政府は防疫をあきらめたのか」と批判。市民からは不安の声も・・・
ソウル市民
「具体的な方針を立てずに、一方的な緩和は良くない選択だと思います」
「政権末期になったので、少したるんでいる。より強化して、近いうちに乗り超えていかなければならないのに」
医師らの団体は、「規制を強化しなければいけない」と指摘しています。
かつては感染拡大を徹底的に抑え込み、「K防疫」を誇っていた韓国。感染拡大が収まらない中での規制緩和は、今後どのように影響していくのでしょうか。
(18日16:03)
コメントを書く