- 山岳遭難3割増 警視庁が登山客に「登山計画書」提出呼びかけ|TBS NEWS
- 花見客「お酒を我慢している」「うまい棒が15円に」 “値上げの春”ビールなど4000品目超の食品 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「できるだけ多くの国を味方につける」ゼレンスキー大統領が議論に参加 など(日テレNEWS LIVE)
- 「歯を食いしばって前に…」安倍元首相銃撃事件で本部長が辞職の奈良県警に新たな本部長が着任
- 「緑あふれる広場で子育てもしやすい」 JR大阪駅直結「グラングリーン大阪」が先行まちびらき
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――北欧でNATO加盟への動き加速 対ロシアで結束(日テレNEWS LIVE)
“遅すぎランナー”騒動 素人の身内を陸上100m走に出場させ…ソマリア陸連会長が停職【知っておきたい!】(2023年8月7日)
学生スポーツの世界大会で、素人が100メートル走に出場。選考方法の仕方が物議を醸しています。
スタート直後から、みるみる離されるソマリア代表の選手。陸上選手らしからぬ足取りで画面の外へ。
1着の選手が11秒58という結果だったのに対し、この選手がゴールしたのは、そこからおよそ10秒後。あまりにも遅いタイムでしたが、直後に小さくスキップ。余裕がうかがえます。
CNNによりますと、この選手の存在を巡り、ソマリア陸上競技連盟の会長が停職処分になったといいます。というのも…。
ソマリアのスポーツ省:「スポーツ選手でも陸上選手でもない」
ソマリアのスポーツ省は、今回出場した選手が停職処分となった会長の身内で、選考過程において何らかの便宜があった可能性を指摘し、謝罪しています。
(「グッド!モーニング」2023年8月7日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く