- 野球部監督が『生徒の頭をバットでたたきケガさせる』 生徒は適応障害と診断され退部(2022年12月2日)
- 【教育格差】「ドラゴン桜」的受験で“親ガチャ”を乗り越えろ!偏差値35→東大合格の現役生が“東大式思考”を伝授【久保田智子編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- 池袋ホテル強殺 男女3人の身柄確保・・・一緒に逃走か(2022年1月22日)
- 横断歩道を渡っていた10代20代の男女がトラックにはねられる千葉成田市TBSNEWSDIG
- どちらが闇バイト? 相次ぐ強盗事件 闇バイトで家族も自分も不幸に… #shorts #読売テレビニュース
- 白く可憐な「サギソウ」見ごろ「鳥のサギのような形がとても可愛らしい」羽広げ飛んでいるよう 滋賀
韓国の世界スカウト大会で参加者の1割以上が早期撤収決定 韓国政府「中断せず続行」|TBS NEWS DIG
韓国で開かれている、世界中のボーイスカウトやガールスカウトが集まる「世界スカウト大会」。連日の暑さで参加者の体調不良が相次ぎ、1割以上が早期の撤収を決める異例の事態となっています。
韓国南東部・扶安で開催中の世界スカウト大会をめぐっては、今月2日の開幕イベントに参加した100人以上が熱中症の症状を訴え、手当てを受けるなど、運営側の管理体制を疑問視する指摘が相次いでいます。
こうしたなか、およそ4500人が参加したイギリス代表団が5日、安全面の懸念から撤収。アメリカ代表団も韓国のアメリカ軍基地への移動を決定したということで、参加者の1割以上が早々に撤収を決める異例の事態となっています。
こうしたなか、韓国の韓悳洙首相は5日午後の会見で「各国の代表団が会議を開き、大会を中断せずに続けると決めた」と明らかにしました。
今回の大会について韓国メディアは、シャワーやトイレといった設備が足りていないことや、会場で販売されたゆで卵にカビが発生していたことなども報じるなど、準備が不十分だったと批判しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6TleiJz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dpD7PFy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/rV572si
コメントを書く