- 【政府】マスクなど感染対策しない客“宿泊断り”可能に 旅館業法改正の方針
- 二郎系ラーメン 独自ルールの洗礼 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- イギリスのTPP加入が正式に決定 2018年の発足後初の新規加入国|TBS NEWS DIG
- 「首を絞めて人を殺した」自称17歳少女 21歳男性殺害容疑で逮捕 富山・高岡市| TBS NEWS DIG #shorts
- 【結論“先送り”】介護保険料やサービスの負担見直し 厚労省部会が遅くとも「来夏までに」
- 自民党と公明党が経済対策を提言 「所得税の減税」は盛り込まず 「還元」や「減税」を強調した岸田総理の発信の仕方に問題があったと指摘する声も|TBS NEWS DIG
網にかかったのは巨大サメ5頭 原因は空腹?救出の一部始終(2023年7月27日)
インドネシア沖でダイバーたちが目にしたのは、漁業用の網にかかった巨大なサメ。見えるだけでも3頭います。
海外のメディアによると、これは世界最大のサメ「ジンベイザメ」でこの時、網の中には5頭もいたそうです。
ダイバーによるとサメの体には網がしっかりと巻き付いて自力では脱出できない状態だったといいます。体長12メートルにもなるというジンベイザメ。ダイバーらは手作業で網を丁寧に引き離していきます。抜け出したジンベイザメの体にはコバンザメのような魚が無数に張り付いていました。
小さな甲殻類やプランクトンなどを食べるジンベイザメ。環境団体によると、網にかかった小魚を狙って寄ってくることは少なくないそうです。
また、水族館によると、ジンベイザメはずっと泳ぎ続けるサメのため網に長時間閉じ込められると衰弱する恐れがあるといいます。
ダイバー3人がかりでジンベイザメをすべて網から無事に救出。5頭は元気に自由に泳いでいったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く