- “勇気があれば被害もなくなる”男子中学生がお手柄!高齢男性に声かけ 特殊詐欺被害を未然に防ぐ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】萩生田光一前政調会長 “安倍派5人衆”自民党政治資金問題について自身の見解を説明【LIVE】(2024年1月22日)ANN/テレ朝
- 【旧統一教会と接点】立憲「逃げられると思ったら大きな間違い」細田議長の説明要求(2023年1月11日)
- コロナとインフルの同時検査キット 一般販売を初承認(2022年12月5日)
- 東京スカイツリー10周年 634mで市川海老蔵さんが“天空のにらみ”|TBS NEWS DIG
- 2万人超“感染爆発”家庭内感染リスク3.2倍・・・家族が感染したらどうする?専門家に聞く(2022年1月14日)
記録的な熱波で山火事…イタリアの空港に迫る炎 ギリシャでは消火活動中に飛行機墜落(2023年7月26日)
欧米では、記録的な熱波が続き、各国で大規模な山火事が発生している。観測史上最高の47℃を記録したイタリアのシチリア島でも山火事が発生。火の手は、空港に迫っていた。
■アスファルト82℃に…転んで“やけど”
ニュースキャスター:「世界各地の暑さは、すべて偏西風の影響によるものです。熱が上空に滞留すると、気温が急上昇します」
猛烈な暑さが続くアメリカ西部のアリゾナ州。ここ3~4週間、記録的な熱波に見舞われ、気温が6日連続で46℃を上回った。
医師:「これは本当に異常だ。患者の多さも、重傷者の多さも」
連日の暑さで、アスファルトの温度が82℃になる日もあり、道路に転んでやけどを負い、救急搬送される患者が急増しているという。
■ギリシャのリゾート地でも…“山火事”
ヨーロッパでは、熱波の影響による山火事が相次いでいる。
エーゲ海に浮かぶギリシャのロードス島。美しいビーチで有名なこのリゾート地の空は、真っ赤に染まっていた。
18日に発生した山火事は拡大を続け、観光客にも影響が出ている。
空港は、避難を余儀なくされた観光客らで埋め尽くされ、ボランティアが食料や水を配る事態となっていた。
さらに、エーゲ海に浮かぶエビア島でも山火事が起きているが、消火活動を行っていたギリシャ空軍の飛行機が墜落し、機長と副操縦士の2人が亡くなった。
■イタリア・シチリア島 空港に迫る炎
イタリアでも、猛暑が続いている。
南部・シチリア島のパレルモでは24日、観測史上最も高い47℃を記録した。
そんなシチリア島でも、暑さによる大規模な山火事が発生。25日には、炎が空港にまで迫り、一時閉鎖される事態になった。
交通機関も乱れ、大きな影響が出ている。
現地メディアによると、暑さが原因で地下ケーブルが損傷し、停電が発生したといい、その影響が数十万人にも及んでいるという。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年7月26日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く