- 川崎で店舗兼アパートが全焼 乾燥・強風で激しい炎(2022年12月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』事実上の停戦ライン越え 中国機71機が台湾周辺飛行/中国当局、感染者数公表を取りやめ SNSでは「ウソの数字だから好きにしたらいい」など(日テレNEWS LIVE)
- 「包丁を持った男が走っている」ベトナム国籍の男性が死亡 殺人で捜査 逃走中のベトナム人の男の行方を追う 川崎市|TBS NEWS DIG #shorts
- 動物園を飛び出たシマウマが街ブラ 3時間後に“強制送還”(2023年3月24日)
- 【Uターンラッシュ】東北道や関越道 40キロ以上の渋滞予想
- 【ライブ】林芳正新官房長官会見 14日に自民党・安倍派の政治資金問題をめぐり松野官房長官らが辞任【LIVE】(2023年12月15日)ANN/テレ朝
米原子力潜水艦が韓国・済州島に入港 北朝鮮反発か(2023年7月24日)
朝鮮半島で南北の緊張が高まるなか、アメリカ軍の原子力潜水艦が南部・済州(チェジュ)島の海軍基地に入港しました。
韓国海軍は4日午前、アメリカ海軍のロサンゼルス級原子力潜水艦「アナポリス」が済州島の海軍基地に入港したと明らかにしました。
発表によりますと、今回の入港は作戦中の物資補給を目的にしたもので、入港を受け、主に北朝鮮を意識した連合防衛態勢の強化や米韓同盟70周年の記念行事も行うとしています。
一方、北朝鮮は先週、核兵器も搭載可能なアメリカの戦略原子力潜水艦が釜山に入港した際にも強く反発していて、再び、高官談話や弾道ミサイル発射などの軍事挑発で対応する可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く