- イスラエルからの日本人退避に備え 自衛隊機がジブチに向け出発|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「よいイスの日」――家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力とは / 家電はセール品・旧型で出費抑える / 物価高に“低価格”で勝負 など――(日テレNEWS LIVE)
- 顔を切り付け…“刃物男”逃走中 「友人に襲われた」男性を搬送(2023年9月5日)
- 【新型コロナ】全国重症者50人 前日から4人増 28日
- 山上徹也被告を追起訴 安倍元総理銃撃事件から8か月余り…一連の事件捜査、終結 奈良地検|TBS NEWS DIG
- 【10月15日(土)】土曜日は行楽日和で昼間は暑い 来週は一気に秋深まり朝は冷え込む【近畿地方】
8歳娘を低血糖にさせ共済金詐取か 入院後 知人に娘の体調報告(2023年7月21日)
大阪府大東市で娘を低血糖症で入院させ、共済金をだまし取ったとして逮捕された母親が、娘の入院後、知人に娘の体調を報告するメッセージを送っていたことが分かりました。
縄田佳純容疑者(34)は1月、8歳だった娘に食事を与えず、低血糖症にして6日間入院させ共済金6万円をだまし取った疑いが持たれ、警察に対し容疑を否認しています。
その後の捜査関係者への取材で、縄田容疑者が娘の入院後知人に対し「娘が低血糖状態になっている」という趣旨のメッセージを送っていたことが、新たに分かりました。
警察は、縄田容疑者が周囲に娘の病状を報告することで、普段から娘の体調管理に気を付けていることをアピールしようとしていた可能性もあるとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く