- 茨城県笠間市で鳥インフルエンザ発生 午前9時から飼育されているニワトリ 約7万2000羽の殺処分開始|TBS NEWS DIG
- 【中国に関するニュースまとめ】中国政府「内政干渉であり断固反対」G7首脳宣言に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 読売あをによし賞表彰式 文化遺産の保存・継承に大きく貢献した個人や団体に読売新聞社が年に一度授与
- 「為替介入の警戒感高まる」一時1ドル=146円台 24年ぶりの円安水準を更新|TBS NEWS DIG
- 20年認知症の母を介護する岩佐まり 迫る別れに思いは #ABEMAエンタメ #shorts
- ロシアの核部隊が軍事演習 兵士1000人ICBMも搬入か(2022年6月2日)
ロシア軍 ベラルーシとの合同軍事演習を継続へ(2022年2月21日)
ロシア軍が、ウクライナ国境付近で行っているベラルーシとの合同軍事演習を継続する方針であることが明らかになりました。
ベラルーシで行われているロシア軍との合同軍事演習は20日に終わる予定で、ロシア側は部隊を撤収させると発言していました。
しかし、ベラルーシの国防省は「ウクライナ東部の情勢が悪化している」として、両国の戦闘能力の点検を続けることで合意したと明らかにしました。
一方、アメリカのCNNはアメリカ政府高官の話として、ロシア軍の通常戦力の75%近くがウクライナ周辺に配備されていると報じました。
アメリカ政府は、最大19万人の部隊がウクライナを包囲していると分析し、ロシアがすでに侵攻の準備を整えたとみて、警戒を強めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く