- 【肉の日!豚肉料理ライブ】こだわりのしょうが焼き /厚切りポークステーキ/絶品 豚のから揚げ!娘が受け継ぐ父の味 など(日テレNEWSLIVE)
- 【おにぎりまとめ】東京“おにぎり”物語 / 驚き!「爆発的に売れた」/ 1日600個!?米店のおむすび など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- トルコ地震 新たな地震の死者は11人に シリアでは建物倒壊おそれ飛び降りた人も|TBS NEWS DIG
- 被災者「今後のこと考えられない」いまだ見えぬ被害全容…能登半島地震発生から5日目【報道ステーション】(2024年1月5日)
- “自動運転”事故で書類送検 パラ選手けがさせたか(2022年1月6日)
- 【5月20日(土)】大阪で晴天続きの土日は4週間ぶり!暑さに注意 月曜は黄砂が飛来か【近畿地方の天気】#天気 #気象
ロシアの核部隊が軍事演習 兵士1000人ICBMも搬入か(2022年6月2日)
ロシア軍の核兵器を運用する部隊が、ICBM=大陸間弾道ミサイルなどを使った演習を行っていることが分かりました。
インタファクス通信などは、ロシア中部のイワノボ州で核ミサイル部隊の演習が行われ、およそ1000人の兵士が参加し、100台を超える軍事車両が投入されていると報じました。
アメリカ本土を射程に収めるICBM「ヤルス」が搬入されていて、今後、発射台に設置する予定だということです。
一方、世界の大手金融機関で構成されるクレジット・デリバティブ決定委員会は1日、ロシアのドル建て国債について「支払い不履行に当たる」と認定しました。
今後、市場から事実上の「デフォルト」とみなされる可能性があります。
委員会では先月からロシアの国債について協議を続けてきました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く