- 【今日の1日】“外国人観光客”受け入れ再開 東京”5日ぶり夏日”
- オミクロン株 大阪に次いで京都でも「市中感染」か 沖縄では10歳未満の男の子が・・・(2021年12月23日)
- 広島の平和公園とハワイのパールハーバー国立記念公園が姉妹協定(2023年6月29日)
- 【アメリカ】病院で銃撃事件 4人死亡 容疑者の男は自殺か オクラホマ州
- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 【日本銀行】きょうから日銀金融政策決定会合 新総裁のもとで初…“点検・検証”は?
マイナカード持たない人に…岸田総理「新制度で」(2022年10月24日)
政府が進める健康保険証とマイナンバーカードとの一体化を巡り、岸田総理大臣はカードを持たない人には新しい制度を創設して対応する考えを示しました。
立憲民主党・後藤衆院議員:「第4の方法を作るってことですね」
岸田総理大臣:「資格証明書ではない制度を用意致します」
立憲民主党・後藤衆院議員:「それ、新しい保険証と何が違うんですか。やめましょうよ、そんなことは」
政府は2024年秋に今の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化することを目指しています。
岸田総理は、カードを持たない人に対し、現行制度にある「資格証明書」の発行で対応するのではなく、別の保険診療を受けられる制度を用意すると明らかにしました。
そのうえで「マイナンバーカードと健康保険証の一体化は様々なメリットがある」と述べ、理解を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く