- 【NASA】“UFO”など調査開始へ 報告書は公開 新たに研究チームを立ち上げへ
- 【母と娘】「ベランダで用を足す」50代で若年性認知症になった母親…岩佐まりが介護を続ける理由「きっと分かってる」|ABEMAエンタメ
- 「電車ないし乗せるよ」トラックで酔った女性を乱暴か 41歳男を逮捕(2023年9月27日)
- 「中に入ってこないように」大阪市内にサルが出没 13日から目撃情報相次ぐ 大阪府内を南へ移動か|TBS NEWS DIG
- 実態隠しか…中国政府、若者の失業率公表を突然中止|TBS NEWS DIG
- 【カタールW杯】田中碧選手「彼(三笘薫選手)を信じて良かった」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー
マイナカード持たない人に…岸田総理「新制度で」(2022年10月24日)
政府が進める健康保険証とマイナンバーカードとの一体化を巡り、岸田総理大臣はカードを持たない人には新しい制度を創設して対応する考えを示しました。
立憲民主党・後藤衆院議員:「第4の方法を作るってことですね」
岸田総理大臣:「資格証明書ではない制度を用意致します」
立憲民主党・後藤衆院議員:「それ、新しい保険証と何が違うんですか。やめましょうよ、そんなことは」
政府は2024年秋に今の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化することを目指しています。
岸田総理は、カードを持たない人に対し、現行制度にある「資格証明書」の発行で対応するのではなく、別の保険診療を受けられる制度を用意すると明らかにしました。
そのうえで「マイナンバーカードと健康保険証の一体化は様々なメリットがある」と述べ、理解を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く