- 長浜市議が副市長の襟元つかみ「徹底してやるぞ、わりゃ!」暴行容疑で書類送検
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/“沖縄の無人島を購入”中国人が動画投稿 ネットに“中国の領土”の意見 など(日テレNEWS LIVE)
- 米大統領 再選への“懸念”意に介さず選挙戦に自信(2023年4月27日)
- 【ラーメンまとめ】こだわりの一杯!そば屋なのに・・・ラーメンが人気 / プリっプリの自家製ワンタン/台湾人店主が腕を振るう具だくさんのスタミナ麺 / なつかし中華そば など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理「誠に遺憾だ 厳しく注意した」長男の不適切行動に(2023年5月25日)
- 東京の新規感染発表7899人 先週上回る
ビッグモーター 約4割「不正に関与」#shorts
ビッグモーターの第三者委員会が損害保険大手各社に提出した調査報告書で明らかになった不正の手口。
ゴルフボールを靴下に入れて車体を叩いたり、ドライバーで傷付けたりするなどの手口で修理費用を水増して、保険金を請求していたとされています。
2022年3月に従業員からの告発で発覚し、一部を対象にした調査では、およそ4割で不正の疑いが見つかりました。
修理担当の従業員382人のうち104人が「不正な作業に関与した」と回答したということです。
報告書では、厳しい営業ノルマを達成するために不正が横行していたなどと指摘されています。
損保大手各社は不正に請求された保険金の返還を求めていますが、被害総額などはまだ把握できていないとしています。
ビッグモーターは、以下のように説明しています。
ビッグモーターのホームページから:「不適切な請求事案を確認した案件におきましては、真摯に対応してまいります」
(「グッド!モーニング」2023年7月17日放送分より)/a>



コメントを書く