- 【ニュースライブ】W杯 日本破れる 初のベスト8ならず / “統一教会”被害者救済法案 審議入りへ 調整つづく / 大雨で土砂崩れ コロンビア など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【北朝鮮ミサイル】浜田防衛相「日本列島を越えず日本海上空で消失」
- 【速報】安倍元首相銃撃される 参院選の候補者の街頭演説会に参加か
- 最強クラスの台風14号接近 九州南部・北部では暴風・高波・高潮・大雨に最大級の警戒を(午前5時25分)|TBS NEWS DIG
- 「ボールペンで胸を刺して死ぬ」覚醒剤で勾留中の男性、監視続けるも1日後に死亡 大阪・浪速署
- 【ニュースライブ 2/20(月)】泉佐野で男性(19)が携帯を奪われ重傷/堺の高校生(17)が8人組にサイフ奪われ軽傷/須磨女性殺害事件から20年前に遺族が情報提供を呼びかけ ほか【随時更新】
政府「まん延防止」北海道や大阪など18道府県に追加適用へ 27日~来月20日(2022年1月24日)
新たに18道府県に追加適用します。
岸田総理大臣はオミクロン株の感染拡大を受け、新たに北海道や大阪、福岡など、18道府県に対して「まん延防止等重点措置」を適用する方針を表明しました。
期間は1月27日から来月20日までとする方針です。
また、今月31日までが期限となっている沖縄、広島、山口への措置も来月20日まで延長する方針を固めました。
これらにより、まん延防止措置が適用される地域は全国で34都道府県に拡大します。
政府は、こうした方針について、25日に専門家の意見を踏まえて正式に決定する考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く