- 麻生副総裁が蔡英文総統と会談「台湾有事を起こさせない」との認識で一致 麻生氏の関心は来年の台湾総統選 “台湾有事”次の総統が重要との考え示す|TBS NEWS DIG
- 【グルメまとめ】『名物定食まとめ』一度は消えた”初代のトンカツ” /元消防士が作る“火柱”餃子 / 名物定食で人気の店――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 侍ジャパン世界一で働き方に変化? 伊藤忠がWBC観戦を“勤務”に 岡藤正広会長「けじめをつけて応援しようと」|TBS NEWS DIG
- 飼い主さんを守るぞ!ミーアキャットが直立で厳戒態勢(2022年5月10日)
- G7 岸田総理“対中国”念頭に危機感共有訴え(2022年6月27日)
- 【スシローで迷惑行為】流れるすしにアルコールスプレー 迷惑行為動画 熊本県内のスシローで
【速報】音楽フェスのリハ中に“水噴射” 顔に直撃 男性スタッフが死亡 大阪(2023年7月14日)
大阪市此花区のイベント会場で音楽フェスのリハーサル中に水を噴射する装置が誤って作動し、水が男性スタッフの顔を直撃。男性は死亡しました。
14日午前11時すぎ、此花区の舞洲にある「空の広場」で「男性イベントスタッフがステージ機材で頭をけが。意識なし」と警備員から消防に通報がありました。
警察によりますと、広場は当時、15日と16日に開催予定だった音楽フェス「WATERBOMB」のリハーサル中でした。
警察によりますと、水を噴射する特別効果装置が誤って作動し、装置の前にいた男性スタッフに水が直撃したということです。
男性は40代とみられ、意識不明の状態で病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。
装置は水が時速約120キロで噴射する仕組みだということです。
主催者は14日午後、イベントの中止を発表しました。
警察は業務上過失致死の疑いも視野に当時の詳しい状況を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く