- 住宅の庭で赤ちゃんの遺体が見つかる 警察は死体遺棄などの疑いで調べる 愛知・常滑市|TBS NEWS DIG
- 【世界の驚愕映像ライブ】サメVSカメ 命がけの戦い /パトカーが猛スピードで店に衝突/事故車両の中からブタ…どうして?/花火が人の方向へ 四方八方へ避難――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- サハリンで日本人遺体 「KAZU」と書かれた救命胴衣(2022年6月29日)
- 【円安の波】100円ショップにも 世界最大…中国市場で“異変”も
- 【大阪・関西万博】まで3年 公式グッズを販売 公式キャラクターと写真撮影コーナーも
- 【居座り】「週末の寒波は恐ろしい」長引く“強烈寒波”、影響はあの野菜にも「前倒しで収穫している」
【SNS絶賛】ツバメ守る「逆さ傘」 アイディアの発端は“複雑胸中”(2023年7月12日)
商業施設の広場でカメラを構える人たち。逆さ状態の傘の上で羽をパタパタさせるツバメたちです。先月末、SNSに投稿されると、たちまち話題に。今では340万回を超える視聴回数となっています。傘がすっかりお気に入りなのか仲良く4羽が並んでいます。
せんちゅうパル 葉山和枝さん:「あれは、本当に奇跡の瞬間だった」
笑顔で話すのは、傘を設置した運営会社の葉山さん。発端は今から5年前。
せんちゅうパル 葉山和枝さん::「パン屋さんの照明の上に巣を作られてしまって、2018年に初めて傘をつけた」
逆さ傘の設置には、実は複雑な心境もあったようです。
せんちゅうパル 葉山和枝さん:「せっかくお越しいただいているお客様の洋服とかに、糞(ふん)がつくわけにはいかないということで、『どうしよう』ということと、 そうはいっても、ツバメも子育てしているので、鳥も守っていかなければいけないという一面もありますので、そのなかでの最善策と思ってつけた傘です」
なお、このツバメたちは1週間ほど前に巣立ったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く