- 【処理水】日本の海産物“30年輸入禁止”?「合理性ない判断の背景に…」舛添氏が指摘する中国・習近平政権の異変|ABEMA的ニュースショー
- 秋篠宮ご一家が来日したパラグアイの日系高校生と交流(2023年7月19日)
- 部員少ない高校同士をペアに…大阪府が検討「部活の合同練習」制度 府立高校で実施へ(2022年11月8日)
- トリガー条項“検討”の本気度…補正予算成立も政権運営に波乱?それとも想定内?(2023年11月29日)
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性のあるものを再び発射 防衛省(2023年9月13日)
- “1人あたり1億円を上限に賠償” 観光船沈没 会社側が乗客家族に伝える|TBS NEWS DIG
両陛下 即位後初めて被災地へ 陸前高田で犠牲者を追悼(2023年6月3日)
天皇皇后両陛下は即位後初めて東日本大震災の被災地の岩手県を訪問しています。
3日午前に岩手県に到着した天皇皇后両陛下は、午後4時ごろ、甚大な津波被害を受けた陸前高田市にある東日本大震災の追悼施設で花を手向け、犠牲者を追悼されました。
その後、両陛下は、津波に流されずに残った「奇跡の一本松」を視察されました。
また、震災とその教訓を後世に伝える「津波伝承館」を訪れ、被災者らと懇談されました。
両陛下は4日、大船渡市で、津波復興の拠点地区として整備された商店街を視察した後、陸前高田市で「全国植樹祭」の式典に出席されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く