- 感染力の強い“オミ株の亜系統”への置き換わりに懸念 “再拡大の兆し”に街の人は…(2022年7月4日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 首都キエフで“銃声” など ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- WHO 年内のワクチン接種目標 達成は半分のみ
- 【朝ニュースライブ】上院選で接戦のジョージア州、来月6日に決選投票 米中間選挙/同僚男性にわいせつ行為か…アート引越センター社員の男ら4人を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- スポーツを通して「SDGs」考える マレーシアの元水泳選手と大阪の高校生が交流会(2022年11月16日)
米トルコ首脳が電話会談 スウェーデンのNATO加盟を協議(2023年7月10日)
アメリカのバイデン大統領はトルコのエルドアン大統領と電話で会談し、スウェーデンのNATOへの加盟を早期に実現させたい意向を伝えました。
ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は9日、トルコのエルドアン大統領との電話会談で、ウクライナ支援を継続する決意を改めて示したほか、両国関係の強化に向けた取り組みについて意見を交わしたということです。
最大の議題はNATO加盟を目指すスウェーデンに関するもので、バイデン大統領は承認に難色を示すエルドアン氏に対して「できるだけ早くスウェーデンをNATOに迎え入れたい」との意向を伝えています。
11日からリトアニアで開かれるNATO首脳会議の場で両首脳が直接会談する可能性もあり、トルコを説得してスウェーデンの加盟にこぎ付けられるかが注目されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く