- 「クレジット番号10枚まとめて20%引き」“商品”のように売買される個人情報、背景に一度載ると消せない『闇名簿』の存在が 記者の個人情報も販売されていた…!【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【Nスタ解説まとめ】住宅ローン結局買うなら固定?変動?/海外寿司“逆輸入”がアツい/日大「鯛は頭から腐る…」/大北海道展!幻のカニをしゃぶしゃぶで
- ウクライナ訪問実現なぜ?“不自然なくらい日程の空き”“メディアに動き把握されにくい海外からの転戦”日本独自の支援の中身が焦点|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』中学校教員“切りつけ”「無差別殺人に興味」強い殺意と計画性 / 「エホバの証人」“児童虐待”の実態とは / 無月経6年の元アスリート など(日テレNEWS LIVE)
- 全国感染者10万人に迫るも“行動制限なし”ナゼ?尾身会長「大きな社会の要請」|TBS NEWS DIG
- スペインサッカー連盟ルビアレス会長が一転して辞任の意向 スペイン女子代表選手にキスし批判|TBS NEWS DIG
円安加速 一時1ドル=145円台半ばに…専門家「年末に向け円高の方向に転換か」(2023年8月15日)
14日、東京市場でも一時、1ドル=145円台前半まで円安が進みました。去年11月以来、約9カ月ぶりの円安水準で、今年の最安値を更新しています。
アメリカで発表された生産者物価指数が市場予想を上回ったため、「FRB(連邦準備制度理事会)による利上げが継続される」という見方が市場に広がりました。
このため、日米の金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが進んでいます。
今後の動きについて、専門家は次のように分析しています。
ソニーフィナンシャルグループ シニアアナリスト 石川久美子氏:「短期的に見れば、もう少し円安が進む可能性があると思うが、いっても147円くらいが限度。年末に向けて、ドル安・円高方向に転換していくようなイメージ」
(「グッド!モーニング」2023年8月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く