- 【ニュースライブ 12/20(金)】【万博】“テーマ館”公開/【犯行の瞬間】高級車「レクサス」盗難/生活保護受給の女性に不適切行為 ほか【随時更新】
- 【“トー横のハウル”死亡】拘置所で初公判前に 歌舞伎町には“小さな献花台” 「本当に複雑」
- アメリカの北朝鮮担当代表「核実験の準備を済ませていて、いつでも実施できる」|TBS NEWS DIG
- ロシア 徹底的“情報統制”で「プロパガンダ」展開・・・ウクライナの悲劇は“フェイク”(2022年3月16日)
- 天皇皇后両陛下が献花 29年ぶり「戦没・殉職船員追悼式」に(2023年5月24日)
- PAでタンクローリーが炎上 三重・亀山市の東名阪自動車道(2023年1月25日)
共通テスト問題流出 「去年も不正」・・・うまくいかず(2022年2月19日)
大学入学共通テストの問題が試験中に流出した事件で、書類送検された女子大学生が、「去年も不正をしたが、うまくいかなかった」と話していることが分かりました。
共通テストの「世界史」の試験問題が流出した事件では今月10日、19歳の女子大学生と手助けしたとされるシステムエンジニアの20代の男性が書類送検されました。
その後の捜査関係者への取材で、女子大学生が「去年も共通テストで同様の手口で不正をしたが、うまくいかなかった」と話していることが分かりました。
「アナウンサーになりたくて、東京の有名大学に入りたかった」などとも話しているということです。
警視庁はシステムエンジニアの男性が去年の共通テストでも手助けしていたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く