- 近畿各地で大雨 関空で31.5ミリ、大阪市で25.5ミリ観測 土砂災害や河川の増水に警戒
- 【台風14号】3連休に西日本を直撃か 気になる進路、影響は?(2022年9月14日)
- 7月10日今日の天気線状降水帯で九州北部は記録的な大雨雨が弱まっても最大級の警戒を東京は今年初の35度超えTBSNEWSDIG
- 【台風2号・最新情報まとめ】“台風2号”沖縄地方に接近中 台風の進路/大雨情報/本州への影響解説など│TBS NEWS DIG
- 「できるだけわかりやすい言葉で発信したい」気象キャスターら35人を「流域治水アンバサダー」に任命
- 誰かが勝手に100個以上のプランターを歩道に放置 一体なんの目的で置いたのか… 大阪・難波
【安倍派】“新体制”会長決定を見送り 「塩谷派」への移行に反対意見も(2022年10月13日)
自民党の安倍派は、安倍元総理大臣の死去で空席となっている、派閥の会長をはじめ新体制の決定を先送りすると表明しました。
自民・安倍派、塩谷会長代理:「何としても我が派としては安倍さんに代わる新しいリーダーというのが一つの大きな課題でありますが、現時点でなかなかそういう方がいらっしゃらないという認識の下で、まだちょっと時期尚早な状況で、無理にやるとこれがまたおかしな方向に行きかねないということで、ここは丁寧に時間をかけようという私の結論に達しましたので」
派内の一部には塩谷会長代理を新しい会長に推す声があり、13日にも新体制を決める方針を示していました。
一方、若手議員を中心に「塩谷派」への移行に反対する意見が相次いだほか、複数人による共同代表制を求める声などもあり、分裂を避けるためにも新体制の決定を当面、見送りとしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く