- 岸田総理「私的スペースで親族と同席」「不適切な行為ない」公邸での忘年会についての一部週刊誌報道にコメント|TBS NEWS DIG
- 【自転車ヘルメット】きょうから“努力義務”イベント開催し呼びかけ 警視庁
- 【事故の瞬間】精肉店に車突っ込む 壁突き破り設備も破壊
- 【韓国人原爆慰霊碑】在日の韓国人被爆者…日韓首脳の献花に立ち会う#shorts
- 男性3人が路上で刺され1人死亡 2人けが 横浜市中区の繁華街“伊勢佐木町” グループ同士のトラブルか|TBS NEWS DIG
- 1週間の経済ニュースまとめ9月30日(土)アマゾン本業で提訴/現役大統領がストに支持表明/「恒大集団」創業者拘束で株取引停止など【Bizスクエア】
台湾 蔡英文総統「誰が次期総統でも米台関係は成長し続ける」 有力3候補を前に訴え(2023年7月6日)
台湾の次の指導者を決める総統選挙まで半年余りとなりました。蔡英文総統が3人の有力候補を前にアメリカとの関係の継続を訴えました。
台湾、蔡英文総統:「次の台湾総統が誰であろうと(アメリカとの)このパートナーシップは成長し続けるだろう」
6日、台北市のアメリカ大使館に相当する「アメリカ在台協会」がパーティーを開き、蔡英文総統のほか、来年1月に予定されている台湾総統選挙の候補者が顔をそろえました。
当選が有力視されているのは現在、台湾政府の副総統を務める与党・民進党の頼清徳氏です。
8年ぶりの政権奪還を目指す野党・国民党からは新北市長を務める候友宜氏、そして元台北市長で2019年に新党民衆党を立ち上げた柯文哲氏の3人が立候補しています。
総統選挙は来年1月の予定ですが、台湾ではすでに各陣営による激しい選挙戦が始まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く