- 渋谷駅前TSUTAYA しばしの別れ…1999年から「平成カルチャー」引っ張る【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年10月31日)
- 【8月30日 関東の天気】今週も厳しい残暑が続く|TBS NEWS DIG
- 【脳がバグる?】「この女性、実は油絵なんです!」 髪の毛1本1本までリアルすぎる油絵に21万「いいね」1枚制作に年単位も | TBS NEWS DIG #shorts
- 「熱中症特別警戒情報」を新設する法案が閣議決定 熱中症対策を強化|TBS NEWS DIG
- 財政難の京都市が『500万円の漆塗りのエレベーターのドア』…「おもてなしに必要」(2022年5月13日)
- 【解説】原子力政策が大きく転換…人材不足にも深刻な課題
登校中に横断歩道で…小1男児はねられ意識不明 宇都宮市(2023年7月5日)
栃木県宇都宮市で5日朝、小学1年生の6歳の男の子が登校途中に横断歩道で乗用車にはねられました。男の子は意識不明の重体です。
午前7時半ごろ、宇都宮市南高砂町で「横断歩道で歩行者がはねられた」と目撃者の女性から119番通報がありました。
警察などによりますと、小学1年生の男の子が登校中に横断歩道で乗用車にはねられました。病院に運ばれましたが意識不明の重体です。
警察は乗用車を運転していた宇都宮市の介護士・栫彩可容疑者(33)を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。
現場は小学校からおよそ400メートル離れた、信号のない交差点です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く