梅雨時のコンセント発火注意 大型家電“裏のほこり”掃除を(2023年7月4日)
コンセントから勢いよく火が出るトラッキング現象。
梅雨のこの時期に特に多く、たまったほこりに湿気が加わることで電気が通りやすくなり、やがて火が付きます。
新潟市消防局・滝沢海宇さん:「火災傾向は冬場も多いが、若干夏場のほうが上回る」
新潟市では、今年はすでに去年の同じ時期を上回る電気火災が発生しているということです。
消防は「特に普段動かさない冷蔵庫などの大型家電の裏は思った以上にほこりがたまっていたりすることがある」として、点検や掃除を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く