- 【解説】中国・新疆ウイグル自治区で受け継がれる伝統楽器 外報部・尾崎圭朗記者(2023年12月7日)
- 迷いクジラ「ヨドちゃん」死ぬ 今後の対応は?「骨格標本」になる可能性も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新規感染4310人 先週同曜日より937人減 重症10人 死亡8人(2022年10月4日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(7月12日)
- 「澤田副学長がもみ消すと思った、安心した」日大アメフト部・薬物事件の初公判(2023年12月1日)
- 【餃子ライブ】東京駅前の “ジャンボ餃子” 誕生秘話!/元消防士が作る“火柱”餃子 /【総菜王決定戦】餃子vsコロッケ! など (日テレNEWS LIVE)
台風15号まもなく最接近 静岡市の様子は(2022年9月24日)
まもなく台風が最接近する静岡市から報告です。
(伊地健治アナウンサー報告)
静岡市を流れる安倍川です。取材している辺りは川幅が500メートルほどあり、手前100メートルほどの河川敷にまで水が流れているのが分かります。一時、氾濫危険水位を超えた時にはサッカーゴールが隠れてしまうほどでした。その時より水位は下がりましたが、今も激しく水が流れているのが分かります。
静岡県内では23日夜から猛烈な雨が降り、線状降水帯が発生しました。大雨の影響で浜松市など県西部に警戒レベル5の緊急安全確保が出されました。また、掛川市では土砂崩れが発生し、45歳の男性が心肺停止の状態で見つかりました。浜松市天竜区でも住宅3軒が土砂崩れに巻き込まれ、9歳の男の子が病院に運ばれました。
現在、雨は小康状態となりつつありますが、気象庁は今後も浸水や土砂災害が起きる危険性があるとして厳重な警戒を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く