- 秋葉復興大臣 義兄が代表務めた政治団体に600万円寄付も実態は… 団体の“事務所”に住む義兄の父「金もらってない」|TBS NEWS DIG
- 「市民はパニック状態」ガザ出身の記者が伝える現状…イスラエル・ハマスが戦闘再開(2023年12月1日)
- “日本最速”の新米 石垣島を緊急取材 お値段約4300円…コメ価格下落の一因に?【ニュース ジグザグ】
- “頂き女子”の「魔法」 恋愛におわせマニュアル販売 詐欺幇助の疑いで女逮捕(2023年8月29日)
- 近畿地方で“観測史上最も早い”梅雨明け 兵庫・豊岡では5日連続の猛暑日に 十分な熱中症対策を!
- 【保育施設”謝罪”】2歳女児を公園に置き去り 住民が保護 千葉・佐倉市
「スポットワーカー」1000万人に 4時間で報酬5500円も 人手不足の飲食店「助かる」(2023年7月4日)
空き時間に働く「スポットワーカー」が急増し、1000万人を超えました。深刻な人手不足が続く飲食店などでは、重要な戦力となりつつあります。その現場を取材しました。
■タイミーは登録者数500万人
刺身や焼き物など季節の魚料理を提供している東京・丸の内の飲食店。毎日、6人の社員と4人から6人のアルバイトで運営していましたが、新型コロナの制限緩和後、人員不足に陥っていました。
そこで利用したのが、時間や場所を自由に選んで働くスポットワーカーです。
青ゆず寅 木原伸一店長:「スポットワーカーの方には、お店を助けてもらっております。一日平均5人から6人利用させて頂いています」
この店では、月に130人から150人のスポットワーカーが働いています。
スポットワーク協会によると、働き手と企業を仲介するタイミーなどの大手4社を合わせた登録会員の合計が先月1000万人を超えました。
登録者数500万人のタイミーは、アプリで募集中の仕事を探して、すぐに働くことができます。
■4時間働いて報酬5500円も
実際にスポットワーカーとして働く人は、次のように話します。
転職活動中のスポットワーカー(20代):「めちゃくちゃ便利。以前、派遣会社で働いていて、事務の書類を書かなければいけない、研修を受けるとかあったが、そういったことは必要なく、好きなタイミングで入れるので楽だなと思って始めました」
専門学校に通うスポットワーカー(10代):「残業はない。決まった時間で、決まった時間に終わります。即日に振り込まれるところと、シフトを感がなくていい」
この日は、4時間働いて5500円でした。
スポットワーカーのおよそ3割から4割が正社員として勤めながら副業として働く人たち。別の3割が、アルバイトやフリーランス、残りを学生らが占めています。
深刻な人手不足が続くなか、スポットワーカーを受け入れる企業も増えています。
木原店長:「スタッフがそろっていないと、既存スタッフにも負荷がかかってくる。ストレスの軽減や、あと離職率にも関わってくるので。労働環境も改善されているので、そこは本当に助かってます」
(「グッド!モーニング」2023年7月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く