- 【W杯】韓国戦パブリックビューイングは“厳戒態勢” 約2万6000人が集まる
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本の風邪薬を「すぐに送って!」ゼロコロナ“転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ “複数の感染者死亡”中国メディアが報じる など(日テレNEWS LIVE)
- 【アーカイブ】羽田空港出発ロビー現在の様子――全日空 システム障害が発生 全国規模で搭乗手続きできず 2023年4月3日(日テレNEWS LIVE)
- 通報しようとした保育士に“口止めの為に土下座” 静岡・裾野園児虐待 新事実が続々と発覚に保護者も「ボロボロ出てきて呆れる」|TBS NEWS DIG
- 生稲晃子氏(自民)が東京で当選(2022年7月11日)
- 【専門家解説】防衛費増額は何税でまかなうの?「所得税が妥当」でも「法人税」「たばこ税」「復興税」が狙われやすい(2022年12月13日)
鹿児島で線状降水帯の恐れ 関東は今夜遅くまで雷雨注意 あすにかけ都心でも雨強まる(2023年7月3日)
九州南部は一部、ライン状に雨雲が活発化しています。
3日夜から4日午前中にかけて九州南部を中心に線状降水帯になる恐れがありますので、災害危険度が急激に高まる恐れがあります。
一方、関東方面は今、北部を中心に雷雲が急発達しています。
今は北部中心ですが、これが夜遅くにかけて、東京都心などにも流れ込む可能性があるので、急な雨、落雷による停電など注意が必要になりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く