ローソンが代替卵を使ったサンドイッチを発売へ卵不足の長期化を見据えTBSNEWSDIG

ローソンが代替卵を使ったサンドイッチを発売へ卵不足の長期化を見据えTBSNEWSDIG

ローソンが「代替卵」を使ったサンドイッチを発売へ “卵不足”の長期化を見据え|TBS NEWS DIG

コンビニ大手のローソンが「代替卵」を使ったサンドイッチを発売します。通常の卵サンドとの食べ比べができる商品ですが、その狙いとは?

ローソンが来週から販売するこちらのサンドイッチ。一見、普通の卵サンドのように見えますが、こちらは通常の鶏卵、こちらは大豆由来の「代替卵」を使用しているのです。

記者
「通常の卵よりも食感が緩めで、味もあっさりしていますが、大豆の風味はまったく感じません」

隠し味にマスタードを入れることで大豆特有の香りを消していて、本物の卵そっくりですが、なぜ通常の卵を使ったものとセットで販売するのでしょうか?

ローソン ベーカリー・デザート部 清瀬智加さん
「プラントベース(植物由来食品)市場は伸びてはいるものの、一般の客にはまだ程遠い。食べ比べとして発売することで手に取ってもらうハードルを下げることが大きな目的」

卵の卸売価格をめぐっては、6月の平均価格が5か月ぶりに下がり、徐々に供給が戻りつつあります。ただ、完全に回復する秋ごろには次のシーズンの鳥インフルが流行り始めることが想定されています。

ローソンは卵不足の長期化も見据えて、代替卵の商品に力を入れていきたい考えです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yrJWzoY

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gcu8rBb

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gwtYezo

TBS NEWSカテゴリの最新記事