- 【9月23日(金)】3連休また台風接近のおそれ…金~土は大雨に十分注意!大きめの傘を【近畿地方】
- 【全力疾走】池袋の裏路地 事故現場から逃走中の2人組か
- 【揚げ物ライブ】南州ナチュラルポークの上ロースとんかつ/決め手は2度揚げ!こぶし大のジューシーから揚げ/松阪牛と和牛のビーフメンチ など(日テレNEWS LIVE)
- サンタクロース姿で走るチャリティーイベント 大阪城公園で約3000人 病気と闘う子どもに贈り物#shorts #読売テレビニュース
- 【国連総会】緊急会合“ロシアの即時撤退”決議案 採択目指す
- 【限界】「ボロボロの空き家」「進む高齢化」バブル期を彩った『ニュータウン』の今…水道や道路管理も住民負担 そこが『YouTubeきっかけ』で再生の動き
20年ぶりに変わる 新しい1万円札の製造工程メディア初公開 2024年7月前半めどに発行開始 | TBS NEWS DIG #shorts
20年ぶりに変わる新しい1万円札の製造工程が、メディアに公開されました。来年7月前半をめどに発行が始まります。
次々と印刷されていくのは、20年ぶりにデザインが変わる新しい1万円札。20枚ごとに大判で印刷された1万札は、500枚重ねの状態でお札のサイズに切り分けられ、最終的に40億円ごとにまとめられます。
渋沢栄一などが描かれたこの新しい紙幣の特徴は、偽造防止の工夫です。
記者
「こちらのホログラム、見る角度によって肖像の向きが変わって見えます」
肖像が立体的に見える3Dホログラムがお札に使われるのは世界で初めてで、角度によって回転して見えるのが特徴です。
現場を視察した鈴木財務大臣は、新しい紙幣について、来年7月前半をめどに発行すると明らかにしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4iEgVmt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/JuXRT5C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UVP7iKn



コメントを書く