- 【速報】1~3月期の実質GDP年率-1.0% 2期ぶりのマイナス成長
- 気温10℃ほど 涼しくも熱い 長ぐつアイスホッケー大会開催 栃木・日光市で4年ぶりに|TBS NEWS DIG
- NTT法のあり方をめぐり総務省が通信大手4社にヒアリング NTT島田社長「2025年の廃止を求めているわけではない」 通信大手3社は廃止には改めて反対|TBS NEWS DIG
- 【5月19日株式市場】株価見通しは?福永博之氏が解説
- “入社1年目から最大1400万円”大手スーパー 「トラック運転手」に希望者殺到 背景に歴史的物価高 アメリカ|TBS NEWS DIG
- 玉川徹が取材…世田谷にお城?「高級シニアレジデンス」入居に1億円以上必要な部屋も【羽鳥慎一モーニングショー】(2023年12月22日)
中国・北京で40℃に迫る猛烈な暑さ 警報出し注意呼びかけ(2023年6月27日)
中国・北京で猛烈な暑さが続いています。北京市内の気温は27日も40℃近くまで上がり、気象当局は警報を出して注意を呼び掛けています。
27日、北京では朝から強い日差しが続き、40℃近くまで気温が上がりました。
北京市では先週から猛烈な暑さが続いていて、22日に6月として過去最高となる41.1℃を記録しました。
また、22日から24日まで観測史上初めて3日連続で40℃を超えました。
中国メディアの専門家は、大陸性高気圧やヒートアイランド現象などが主な原因だとしています。
暑さは今週末まで続く見通しで、気象当局は警報を出し、屋外での運動を控えるなどの注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く