- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- かつては干し柿にして渋を抜いた…西条柿の出荷 最盛期
- 万博会場へ新たなシャトルバス路線 大阪・南港「ATC」と大阪メトロ中央線コスモスクエア駅に乗り場 夢洲駅の混雑緩和狙い #shorts #読売テレビニュース
- 逮捕の男(97)、車道と間違え歩道に進入か 福島市6人死傷事故 | TBS NEWS DIG #shorts
- 安倍派など3派閥解散 「派閥の解散は論点ずらし」批判の声も 「中間とりまとめの論点」“連座制”の適用も明記へ 自民党の裏金事件|TBS NEWS DIG
- 【H3ロケット】“再チャレンジ”も打ち上げ失敗 2段エンジンの着火確認されず…指令破壊信号
“対日戦勝”に名称変更「大変遺憾」 ロシアめぐり松野官房長官(2023年6月26日)
ロシアの議会で、9月3日を「軍国主義日本に勝利した日」などの名称に変更する法律が成立したことについて、松野官房長官は「大変遺憾だ」と強調しました。
松野官房長官:「今回の法律の成立はロシア国民の反日感情をあおるのみならず、日本国民の反ロ感情をあおることにもつながりかねないものであり大変遺憾であります」
ロシアでは第2次世界大戦の終結日とされる9月3日を「軍国主義日本への勝利と第2次世界大戦終結の日」と名称変更する法律が成立しました。
松野長官は先週23日に外交ルートで申し入れをし、日ロの国民の間に無用な感情的対立をことさらに作り出さないよう、適切な対応を求めたことを明かしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く