- 「子供たちが僕たちの戦いを見て何を感じたか」権田修一(2022年12月7日)
- 【空から見る】復活!「新幹線リレー号」 185系“横帯”も復活 40年前の活躍も秘蔵映像で
- 【ライブ】具だくさんの五目チャーハン/「鳥と豚」2種のチャーシュー入りチャーハン/パラパラでもしっとりでもない新触感のチャーハン など ――チャーハンまとめ (日テレNEWSLIVE)
- 【台風14号解説】近畿には19日(月)~20日(火)にかけてかなり接近か 広域で暴風・大雨のおそれ(2022年9月16日)
- 都内に残る地下壕を3D映像で再現する学生たち “歴史の教科書のような役割を果たしたい”|TBS NEWS DIG
- LIVE29日夜須賀川拓中東支局長がパレスチナから生配信世界危機遺産ヘブロン旧市街を歩く#WORLDNOW in Palestine #shorts
維新、公明の“牙城”に候補者擁立へ 大阪・兵庫6選挙区で全面対決(2023年6月25日)
日本維新の会は次の衆議院選挙で現在、公明党が議席を持つ大阪と兵庫の合わせて6つの小選挙区に候補者を擁立することを決定しました。
日本維新の会・馬場伸幸代表:「野党第1党を目指していくことについては数が必要。党の歴史として最大のヤマ場が来たのではないかと思う」
維新はこれまで、「大阪都構想」への協力を得ることと引き換えに、公明党の現職がいる大阪と兵庫の6つの小選挙区で候補者を擁立してきませんでした。
しかし、2020年に住民投票で否決されたことなどから、地方議員らからも候補者擁立を求める声が高まり、常任役員会で全会一致で決定しました。
関西で維新と公明党が全面対決する構図が固まったことになります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く