- 水管橋崩落の影響での通行止めが約8か月ぶりに解除 和歌山の県道の六十谷橋(2022年6月15日)#Shorts#六十谷水管橋
- G7首脳テレビ会議 岸田総理が出席へ 24日に開催(2022年2月21日)
- 【震災11年】仮設住宅の体験施設「津波を後世に・・・」(2022年3月10日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 神奈川・JR大船駅近くで電車と電柱がぶつかる事故 JR東海道線は午前8時ごろ再開見込み 2人けが・熱中症の症状訴える人も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】9/11 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
潜水艇事故 破片を再び見つけたら引き揚げへ(2023年6月24日)
北大西洋でタイタニック号残骸ツアーの潜水艇が消息を絶ち乗員5人が死亡した事故で、海底での捜索は今も続いていて、捜索当局は潜水艇の破片を再び見つけた場合、引き揚げる方針です。
消息を絶った潜水艇タイタンについて、アメリカの沿岸警備隊は22日、タイタニック号からおよそ500メートル離れた海底で破片を発見し、破片の状況から乗っていた5人全員が死亡したとの見解を示しました。
CNNによりますと、23日午前、破片を発見した無人機を再び海底へと送りました。
今回は別の調査船と共同で作業し、破片を見つけた場合は引き揚げる予定だということです。
今後、海底での捜索は少なくとも1週間は続ける見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く