- 日大アメフト部薬物事件 11人の部員が大麻使用の可能性 幹部会議の議事録に実名記載|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ4/12(金)】恐竜の生き残りが関西に上陸/介護施設で85歳女性溺死/万博の経済効果 大阪府で約1.6兆円 ほか【随時更新】
- 【成田悠輔カメラ】CM中のウラ話が聞けるのはココだけ!7/21(木)12:00から生配信|ABEMAヒルズ
- ロシア軍「戦車撃破」実際は…農業用コンバイン? プリゴジン氏が皮肉「偽装覚えた」【知っておきたい!】(2023年6月9日)
- 【韓国】転倒事故遺族ら設置の追悼施設 ソウル市側が強制撤去を予告 #Shorts
- 商品のピックアップから袋詰めまでロボットが!KDDIが完全無人の食料・日用品小売り店舗を都内にオープン|TBS NEWS DIG
相次ぐトラブル受け…「マイナンバー情報総点検本部」が午後に初会合 トラブル情報集約出来る体制整備へ|TBS NEWS DIG
マイナンバーやマイナンバーカードをめぐるトラブルが相次いでいることを受け、政府はデジタル庁、総務省、厚生労働省を中心とした「マイナンバー情報総点検本部」の初会合を午後に開きます。
「総点検本部」は河野デジタル大臣をトップに、松本総務大臣、加藤厚生労働大臣や関係省庁で構成され、きょう午後開かれる初会合には岸田総理も出席します。
本部では、マイナカードの保有者が「マイナポータル」を通じてアクセスできるすべての行政や個人の情報について順次、点検することにしています。
また、総務省に自治体との窓口役になる職員を置き、マイナンバー制度関連のトラブル情報を集約できる体制を整えるということです。
岸田総理は夕方に予定される記者会見でもこうした取り組みを説明し、国民の不安を取り除きたい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wsyhdPV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SRQi0X9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Woat3Cu



コメントを書く