- イーロン・マスク氏 ツイッター買収資金として約9200億円を調達へ|TBS NEWS DIG
- 【連続強盗事件】日本人4人のうち1人の強制送還 フィリピン法相“早ければ2月1日にも可能”
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(1月2日)
- 【女王国葬】沿道で4日以上待機の「強者」も…“その時”を待つ市民(2022年9月18日)
- 【最新生活情報まとめ】ジャガイモ1個5円「競り市」に…詰め放題も / 年収“130万円の壁” 深刻な人手不足に影響も…/「住みたい街」ランキング など ――暮らし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 万博開催時は『沿線企業にテレワークや時差出勤要請』も検討…1日28万人の交通計画(2022年6月9日)
スー・チー氏78歳の誕生日 各地で抗議運動 次男は「日本がミャンマー軍を支援している」と批判も|TBS NEWS DIG
ミャンマー軍のクーデターによって収監された民主派の指導者アウン・サン・スー・チー氏が19日、78歳の誕生日を迎え、ミャンマー国内では抗議活動が展開されています。
スー・チー氏を拘束したミャンマー軍に対し、歌で抗議の意思を示す市民たち。農村部では、花の髪飾りがトレードマークのスー・チー氏にちなんで、花を飾った牛車が行進しています。
軍による市民への弾圧が続くミャンマー国内では、スー・チー氏の78歳の誕生日に合わせ、抗議活動が各地に広がりました。
スー・チー氏は、クーデター後に汚職の罪などで合わせて33年の刑期を言い渡され、首都・ネピドーの刑務所で収監されています。
スー・チー氏の次男でイギリス在住のキム・エアリス氏は、ミャンマー独立系メディアを通じて「母と全ての政治犯を解放するよう求める」とのメッセージを公開。そのうえで、「世界で最も民主的であるはずの日本やインドがミャンマー軍を支援している」と名指しで批判しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3HIqjlW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rH3MPWt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VuOvIdz
コメントを書く