- 「19分間でフル充電」新型スマホ登場 価格は…(2022年12月8日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月10日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【取引先の申告で発覚】信金の元職員「コロナ融資」で不必要な保証料を取引先に求める…約33万円を詐取の疑い(2022年9月23日)
- 突然倒産した人気パン店・・・元従業員20人で「復活」 失踪した元社長“娘婿”立ち上がる(2022年1月27日)
- 「勝つ日だね」“袴田事件”東京高裁が再審認める 争点だった5点の衣類の判断は…“証拠ねつ造”疑いまで踏み込む|TBS NEWS DIG
- 北京五輪を機に・・・“外交”活発化 中ロ首脳会談“外交的ボイコット”各国に波及(2022年2月4日)
台湾海峡で中国軍機が中間線越え 米国防総省高官 訪台の報道に反発の姿勢見せた可能性|TBS NEWS DIG
台湾国防部は18日、中国軍の軍用機のべ15機が台湾海峡の「中間線」を越えて飛行したと発表しました。アメリカの国防総省高官が台湾を訪問したとの報道に反発する姿勢を見せた可能性があります。
台湾国防部は、18日午前6時までの24時間に中国軍の軍用機のべ24機や、艦船のべ4隻が台湾海峡周辺で活動したと発表しました。
このうち、戦闘機を含む軍用機のべ15機が台湾の防空識別圏に進入したほか、中国と台湾の事実上の停戦ラインである「中間線」を越えて飛行したということです。
中国軍は、去年8月に当時アメリカの下院議長だったペロシ氏が台湾を訪問して以降、中間線を越えることを常態化させています。
今回は通常より数が多く、イギリスの「フィナンシャル・タイムズ」が「アメリカ国防総省の高官が台湾を訪問した」と報じたことを受け、反発する姿勢を見せた可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZHiT76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZQPuS1c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Me76Lsz
コメントを書く