- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
- 助手席に“角が大きすぎる牛” 運転手「なぜ乗せたか分からない」 アメリカ・ネブラスカ州|TBS NEWS DIG #shorts
- “日本刀”で切られ男性「血だらけ」…犯人は逃走中(2022年8月2日)
- 27歳“年の差婚” 元アイドルとおっかけ夫婦 偏見悩み中傷に「泣いたり寝れなく…」(2022年7月22日)
- 【2月21日(月)】午前を中心に風の強い状態 この先1週間は真冬のち春の暖かさ【近畿地方】
- 台風9号→29日以降の先島諸島で強い雨風 台風10号→週末の関東・北日本で高波注意【予報士解説】|TBS NEWS DIG
ベンツにチャットGPT搭載へ「夕食献立提案も」米で90万台試験運用(2023年6月19日)
メルセデスベンツは音声で車内の機能を操作するシステムにチャットGPTを試験的に搭載すると発表しました。アメリカで3カ月間、試験運用します。
メルセデスベンツは、これまでもドライバーが運転に集中しながら音声によって様々な機能を操作できるシステムを導入しています。
今回、マイクロソフトと提携し、このシステムにチャットGPTを追加したということです。
より自然な会話に近いやり取りで機能の操作だけでなく、目的地のアクティビティーやレストランなど詳細な情報や夕食の献立の提案など多岐にわたる回答が得られるとしています。
セキュリティーやプライバシーを保護したうえで、データはクラウド上で分析・蓄積されていくということです。
メルセデスベンツによりますと、自動車の音声操作にチャットGPTを採用するのは初めてです。
16日、アメリカ国内で90万台余りを対象に試験運用を開始したところで、その結果をもとに実用化を検討していきたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く