- 【待望】タイのイケメン俳優11人来た! ファン2万人と交流へ(2022年8月26日)
- 台風6号九州接近 暴風域の鹿児島・枕崎市 最大瞬間風速41.8メートル観測 あす午前中にかけて線状降水帯発生のおそれ【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 大企業製造業の景況感悪化続く 原材料高などが影響(2023年4月3日)
- ハロウィーン前日 渋谷はきょうも警戒 状況に応じて交通規制も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』蒲田駅近くで男子中学生が刺される/事件後も通常通りの生活…逮捕の男は“人気の先生” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【都内各地で交通安全イベント】炭酸飲料配り「泡(あわ)てずに車や自転車を運転して」
中国 日本への団体旅行解禁で“期待の声” 航空会社には旅行会社からの問い合わせが“倍増”|TBS NEWS DIG
中国政府がきのう、日本などへの団体旅行を解禁したことを受け、中国国内からも期待の声があがっています。
記者
「こちら北京の空港です。これから日本にツアー客が出発します」
日本に向かう人
「徳島県に阿波おどりを見に行きます」
きょう北京を出発するのは「個人ビザ」でのツアー客ですが、団体旅行解禁への期待の声も聞かれました。
日本に向かう人
「(団体旅行解禁は)とてもいいことだと思います。今後、日本に行く度にもっと便利になるし、さまざまな手続きもしやすくなる」
航空会社には旅行会社からの問合せが倍増しているということです。
日本航空 北京・天津支店 楊旭 営業所長
「コロナ前の60%くらいは回復している。これから増便にも努力したい」
団体客が本格的に日本を訪れるのは、早くて来週からの見通しです。
今回、アメリカや韓国などへの団体旅行も解禁されていて、アメリカのレモンド商務長官は「人と人の交流を促進するために重要な一歩だ」と歓迎するコメントを発表。
韓国政府も「新しい活力を得ることを期待する」として、中国の秋の大型連休に向け来月、北京などでPR活動を行う予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eVBzoUQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nCahSX2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/EImWGyp
コメントを書く