- 【ライブ】『今週のニュースまとめ』“虐待”元保育士 新たな“不適切行為”明らかに / ロシアで“反LGBT法” / サブスク 今年の大賞は?/ ホテルに女子大学生遺体 など(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】福岡県に「記録的短時間大雨情報」発表 うきは市付近で1時間に約110ミリの猛烈な雨|TBS NEWS DIG
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- れいわ山本太郎代表への「懲罰動議」提出 与野党「飛びかかり議員2人負傷させた」(2023年6月9日)
- 【男女2人が心肺停止】トラックと軽乗用車2台が事故 秋田県
- 【速報】ガーシー容疑者を送検 常習的脅迫などの疑い(2023年6月6日)
上海ロックダウンで部品生産滞り 日本の家電製品の生産や販売に影響(2022年5月16日)
中国各地での新型コロナ感染拡大防止のためのロックダウンの影響で、現地の工場で部品の生産が滞り日本メーカーの家電製品の生産や販売への影響が広がっています。
三菱電機は、今月21日に予定していたジャー炊飯器の発売を延期すると明らかにしました。
上海で続く新型コロナ感染拡大防止のためのロックダウンで部品の生産が滞ったためです。
生産再開の時期は未定で代替部品の調達を検討中だとしています。
ロックダウンによる部品の生産や供給不足の影響は他のメーカーにも広がっています。
日立は、全自動洗濯機、パナソニックは電子レンジや炊飯器などについて量販店からの新規の受注を止めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く