- 【殺人罪適用へ】”時速100kmで追突”故意か過失か「意図的に速度を上げている」専門家が見解【別府ひき逃げ事件続報⑤】|ABEMA的ニュースショー
- 「毎日会う人たちの笑顔が力に」“万博おばあちゃん”ギネス世界記録 万博会場を累計648日訪問
- 「クビの宣告をされ腹が立ち、ライターで紙に火をつけた」八尾工場放火で逮捕の男 複数場所で犯行か
- 足立キャスターinドバイ!前回の万博開催地は今どうなった?現地取材で見えた「心のレガシー」とは…大阪・関西万博を考える【ウェークアップ】
- 認知症による行方不明者全国最多は兵庫県人番目は大阪府人年
- ベネチア「危機遺産」指定見送り 世界遺産委員会 日帰り客への入域料導入案などを評価|TBS NEWS DIG
トルコ大地震で死者2万人超 被災地に救援物資届かず(2023年2月10日)
トルコ地震による死者は2万人を超えました。いまだに救援物資が全く届いていない被災地が多く残っています。
日本の救助隊が活動する現場の隣では、約300人余りが水道やトイレのない劣悪な環境で寝泊まりしています。
被災者の女性(19):「もう家は何もなくなってしまったし、地震で親族も亡くなった。今はこんな寒いところに座っています。政府からの支援が欲しい」
世界各地から救援物資が送られる一方で、必要とする被災者に届いていないことが課題になっています。
CNNなどによりますと、地震による死者は隣国のシリアと合わせて2万人を超えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く